三文ゴシップ ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:108 歌詞を通して椎名さんの世の中を眺める視点がわかる。 生きること、働くこと、女でいること、など、 特に社会の中で生きる人間の視点で書かれた楽曲「労働者」や「都合のいい身体」「余興」は 彼女の喝がこめられた応援歌であり、労働歌であると思う。 歌詞を一緒に歌っていると、しんどい時も頑張れる。 「余興」の「ひとりぼっち同志」というところで泣いてしまう。 このCDの歌詞からは、互いに依存しあうような関係でなく、 独立した個人であり、孤独を背負うひとりぼっち同士として認めあい励ましあう人間関係が浮かぶ。 < |
EGO-WRAPPIN’AND THE GOSSIP OF JAXX ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 エゴラッピンの中納さんのボーカルと森さんのギター以外の 楽器が前に出ていて バンドとしての一体感が伝わってきます そしていつもよりエネルギッシュな感じがします エゴラッピンは何枚か聴いことがあるんですが このアルバムが一番好きかもしれないです |
|
Gossip (2000) [VHS] [Import] ![]() 価格: 1,368円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 最初は一緒に噂を広めて面白がっていた共犯者が、事の重大さに気づいて途中から偽善者ぶるのにはかなり不快感を覚えます。 ストーリーの軸になる噂自体がちゃちくて、全生徒に広まるとは思えない。話自体が大袈裟。おばさんか小学生位しか群がらないのではと思う。 オチも矛盾だらけ(あんな形で自白したって証拠になるわけがない・笑)スリルはありますが、後味の悪い映画でした。 やはり噂というテーマには限りがあるのではないでしょうか。キャストは魅力的です。 |
||
ゴシップガール 〈ファースト・シーズン〉 コレクターズ・ボックス1 [DVD] ![]() 価格: 7,840円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 CSでシーズン1の放送が終わってしまい、今はシーズン2が待ち遠しいです。 続きが早く観たい!と毎回、回数を重ねる毎にハマっていきました。 ストーリーももちろん、ファッションも、撮影されているN.Y.の風景や建物もとっても素敵です。 私は特にブレアが大好きです。あの小悪魔的なところがかわいいです。 ネイト役のチェイスも最近人気急上昇ですね。 主人公のセリーナのママと、ダンのパパの恋物語も切なくなります。このセリーナのママとダンのパパの若かりし頃のストーリーがスピンオフ番組として作成が決まったそうで、これもぜひ見てみたいところ。。。 < |
ゴシップガール 〈ファースト・シーズン〉 Vol.1 [DVD] ![]() 価格: 980円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 スパドラで見て面白かったから、DVD買ったんだけど買った人はわかると思うけど、このDVDちょっと疑問ありませんでした?? ワーナー系にありがちな、類似作のパイロット版を何作かDVDにして付属しているけど、今回のには、ベロニカマーズ・OC・ギルモアガールズここまでの3作品はわかるんだけど、もうひと作品がゴシップガールの1作目です。 あれ? ゴシガのエピソード1.2が入ったDVDを買ったんだけど、ダブってますよぉ!! ワーナーさん試作DVDが余っての混入なのはわかりますが、このダブりはないんじゃないんでしょうか??wwww せめて、エピ |
|
Gossip Girl #1: A Novel by Cecily von Ziegesar ![]() 価格: 1,058円 レビュー評価:4.5 レビュー数:30 この本普通におもしろかったけど 内容はすっごく良いとはいえないかな? 日本はセレブセレブって騒いでるから読む人多そう 笑 私も外国のお金持ちの女子校通ってたけど(ロンドンだけど) ニューヨークの学校のお金持ち学校すべてがこういうのだと思わないほうがいいよ! だって日本の高校のお話が外国にいって それを読んだ外国人が「日本の高校ってすべてこういう感じなんだ?」 って思われるのと同じでしょ?本当はいろんな学校があるのにさ^^ 私はバーバーリーが好きだからよかったかも。 Bが大大大大好き! |